okinawa打ち込み釣り

釣り初心者が大物を釣りあげたい思いを綴ったブログです。釣行を中心に書いて行こうと思います。ゆるく見てくれるとありがたいですヽ(´▽`)/

名護海岸での釣業

どうもー!

5月31日金曜日に釣業行ってまいりましたー。

今回も打ち込み釣りにて、タマン狙い!

 

潮、風、天気にも恵まれ、最高のコンディションでの釣業になりますー。

前回のリベンジなるか、いざ出陣ーーー!

 

ポイントに入る時間帯について、、、

 

前回、浜比嘉島での釣業の際、友達との会話の中で釣りをする時間帯をずらしてみないかと提案されました。

 

というのも、毎回釣業をする時間帯は満潮時を基準に前後2〜3時間前にポイントに入り、満潮過ぎて2〜3時間というのが自分達の勝手な基準で釣りをしていて、この時間帯がセオリーだと思っていました。

 

なんなら干潮時にポイントに入ってもタマンは護岸まで来れないだろう、、、という思い込みと、満潮時前後の2〜3時間がゴールデンタイムだと勝手に思い込み、釣りをしていたんです。

 

ですが、毎回釣れません。笑

なので、ポイントに入る時間を干潮から入ってみたらどんなかなー⁇と提案され、試しに今回の釣り業は干潮からのスタートを決断!!

 

毎回同じことをしてても釣れないので、いろいろ探っていきます^ ^笑

 

当たりが鳴り止まない…笑

 

この日は23時ごろ干潮で、ポイントに入った時間は午前0時。

干潮の時間帯でなのか周りに人は全くいませんでした。

 

仕掛けを作り、いざ一投目!!

いいとこに飛んだー^ ^

リールを少し巻き、糸を張った状態で待ちます…

f:id:tamanturi:20190603220633j:image

 

この日は友達と自分を含め3人で、竿は合計4本だしていました。

釣りを始めて10分ほどで、2本出している友達の竿にアタリが!!!!

 

アタリはあるが食い込まず…

仕掛けを回収し、同じポイントに投げ込みます!!

 

からの2本出しのもう1本の竿にアタリが!!笑

 

慌てる3人!笑笑

 

友達の竿に一番近い自分が対応することに…

フッキングし手応えあり!!

オッシャーゴリ巻きじゃー!!

 

巻き巻き…巻き巻き…巻き巻き…

 

見えてきました!!タマンかな⁇

おっ魚影はタマンぽいぞ⁇

釣り上げて確認すると…

 

f:id:tamanturi:20190603124347j:image

 

タマンではなくクチナジ(イソフエフキ)でしたー。笑

惜しかったー!!

 

魚影はタマンだったのに…笑笑

 

30センチくらいのクチナジですが、フエフキ系の魚で沖縄ではポピュラーに食されてる魚です。

 

久しぶりに魚を見た気がしますー。

友達の竿とはいえ嬉しかったなー笑

 

と余韻に浸っていると、今度は自分の竿にアタリが!!!!

 

チリン…

 

 

チリンチリン…

 

 

チリンチリン…チリンチリン…

 

 

チリンチリンチリンチリンチリンチリン‼️

 

100%食い込んだー‼️

フッキングをかまし‼️

 

潜られないように竿を立ててゴリ巻きじゃー‼️

タマンか❓

クチナジか❓

 

見えてきた見えてきた^ ^

 

釣れたのは↓

f:id:tamanturi:20190603212307j:image

またもクチナジー笑笑

結構引いたんだけどなー…

 

この日3人で釣果は、計4枚。

内3枚はクチナジでした笑

クチナジどんだけいるんって感じ笑

もう一匹はこれ↓

f:id:tamanturi:20190603212759j:image

アカナー(バラフエダイ)でした。

アカナーも美味しそうよねー^ ^笑

 

今回の釣り業での釣果は、干潮からの上げ潮で午前2時から3時の間に釣り上げたのですが、満潮の朝5時付近ではアタリすらなく、朝日を見て本日の釣り業終了ー^ ^

 

眠気と戦いながら、名護から自宅まで帰りましたとさ笑

 

クチナジの刺身

 

家に着いて早速調理開始です。笑

この時は眠気もどっか飛んでました。

久しぶりの3枚下ろし…上手くで来るかな…

 

まず内臓を取り除き、綺麗に洗って3枚に下ろします。

やっぱり難しいっすねー(´;Д;`)

あまりの下手さに画像は自粛します。

すみません。

半身を刺身にして、残りを魚汁にしました^ ^

f:id:tamanturi:20190603214620j:image

f:id:tamanturi:20190603214632j:image

マジで刺身は美味かった!!笑

臭みもまったくなくて、とても美味しかったっす。

 

子供達も美味しいと言ってくれて、寝ずに魚を料理した甲斐があったなと、自分で自分を褒めてあげたいですね笑

 

まとめ

 

今回の釣り業から学んだことは、ポイントに入る時間を干潮に合わすこと。

満潮時は潮止まりになり魚が回遊しなくなる⁇

のかな…

ポイントで釣れる時間などあると思うが、自分が思うに干潮からの上げ潮がベストな時間帯だと思う。

満潮からの下げ潮では、あまり期待出来ない…。

 

なので、次回も干潮から釣り場に入り、満潮時までに釣れれば正解なのかな。笑

 

次回こそタマンを釣り上げたい‼️

待ってろよタマン‼️

 

終わり。

また次回もよろしくっす^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浜比嘉島での釣業

釣りに行ってきましたよー^ ^

夜の9時から日付変わって2時までの5時間ほど。

 

釣果はあったにはあったんですが…笑

後ほど書きますね。笑

 

 

中潮って釣れるよね⁇

 

↓今日のコンディションはこんな感じ↓

f:id:tamanturi:20190527195012p:image

中潮での釣り業です。

どの潮が1番いいのかは分からないですが、中潮は自分とは相性がいいかなって勝手に思っております。笑

大潮、小潮長潮若潮とありますが、どこが一番いい潮なのか分かりません。

場所によって、この潮じゃないと釣れないってとこはあるんですかね⁇

わかる方ご教授願います。

 

夜9時に釣りスタート!!

風もいい感じに吹いており、潮周りもいい感じ!!

 

今日は釣れそうな雰囲気!!

 

仕掛けを準備し、一投目!!!!

餌は市販で売られているロールイカを短冊に切ったやつ^ ^

 

まずは大遠投!!

 

どこまで飛んだか分からないが、待ちます。

 

20分くらい待って回収。

 

餌がまるまるついとるやんけー(;ω;)

ちょっとやる気半減しましたね…笑

 

負けじと二投目おりゃー!!

いい感じ^ ^

 

回収…

餌ついたまま…笑笑

 

お魚さんは寝ちゃったのでしょうか⁇

場所が悪いのか…笑

全然当たらないんですよねー( ; ; )

 

餌変えて投げる…が当たらず…

そんなこんなで約3時間…

 

当たりキター!!

 

今日もノーチリンですかねー…と友達と話していたらピピっとヒットセンサーが鳴り響いた〜!!笑笑

 

テンション爆上げ♪───O(≧∇≦)O────♪

 

竿に向かい早速フッキングー

 

からのゴリ巻きー笑笑

 

2人とも大はしゃぎ、タマンであってくれとお願いするオレ。笑

さぁそろそろ見えてきたぞー!!

 

 

 

その正体はこちら↓

f:id:tamanturi:20190528213024j:image

f:id:tamanturi:20190528214506j:image

フグーきたー!!笑笑笑笑笑笑

なんでフグやねん笑

2人でツッコミ笑

ぶひっぶひっって鳴いてるし笑笑

 

期待して損したー笑笑

このフグに仕掛けのハリスを噛まれ全て交換していた友人…ドンマイとだけ言っておきました。笑

 

大はしゃぎ虚しく、オレの竿はピクリとも動きませんね。

その後、友達はもう一匹フグ釣ってました笑笑

どんだけすきやねん。笑笑

 

フグダービーとかあったら勝ちでしたね。笑

f:id:tamanturi:20190528213905j:image

 

まとめ

 

絶対釣ってやると意気込んでいたのですが、なにも釣れずフィニッシュでした。

投げるポイントや餌変えたりしたのですがダメでしたねー。

次回はポイントをチェンジしてリベンジしたいと思っております。

まだシーズンは始まったばかり!!

これからまだまだ頑張っていきます。

 

また次回

さよなら~。</p

釣り場情報(今まで打ち込みした場所紹介)

お疲れっす!!

みなさん元気っすか⁇笑

 

さて今回は、自分が打ち込みしてきた場所を紹介していきたいと思います!

 

皆さんもお気に入りのポイントをいくつか持っていますか⁇

ここに行けば絶対外さない的なポイントって大事ですよね。笑

ですが、私にはオキニポイントがないのです(;ω;)

行くとこ、行くとこノーチリンです。笑

 

まぁ参考程度に自分がここ良かったなーと思う打ち込み場を紹介します。笑

 

釣れる釣れない別としてですよ。笑笑

 

 

恩納村の前兼久漁港

f:id:tamanturi:20190526073411j:image

 

ここは自分が釣りを始めた頃よく行ってた場所です。

足場も歩きやすく、ポイントまではすぐ行けるのですが、ちょっと投げづらいです。

後ろにある木が邪魔で大きく振りかぶれない( ;  ; )

f:id:tamanturi:20190526083433j:image

 

木がないところに入れれば遠投も可能!!

 

だがしかし、一ヶ月通ったのですが、当たりはあるものの全然釣れなかったです( ;  ; )

 

 

浜比嘉島のビーチ

f:id:tamanturi:20190526073354j:image

 

 

この場所は、とにかく釣りがしやすい!!

車を止めて少し歩くのですが、投げやすい!!

 

遠投が得意な方ならもってこいの場所です。

 

イカのポイントでもあるのでシーズンになるとあちらこちらにイカのスミ後だらけです。

 

エギンガーの人にもオススメなポイントですね(^^)

 

ホテルリゾネックス名護のビーチ

f:id:tamanturi:20190526073315j:image

 

最近家から遠くて行ってないのですが、ここのビーチはよく釣れるイメージです。

 

友達と4人くらいで行った時、浜辺で飲みながら釣りを楽しむ予定だったのですが、なんと当たりが鳴り止まねー笑笑

 

大物こそ釣れなかったですが、ヤマトビー、フエフキ系の魚(タマンではなかった)、が釣れました!

 

当たりはコンスタントにあり暇はしませんが、いかんせん魚がのらず、釣果もいまひとつ伸びなかったです。

 

ですが、当たりはあるので楽しかったのを覚えています。笑笑

素人なんで当たりがあるだけでも嬉しいんです。笑

 

まとめ

 

魚が釣れるポイントは、ピンポイントでないと釣れないと釣具屋のお兄ちゃんが言ってました。

 

釣り場に入り遠投しまくるより、右側、左側、手前、奥といろいろなところを探るように投げた方が釣れる確率はあがるとのこと。笑

 

ポイントが1メートルでもズレたら釣れないと言っておられましたー(*´∇`*)

 

いかにピンポイントで投げ込めるかがカギになるので、投げる技術も多少は必要ですね!!

 

自分も技術向上と知識を学び、タマン60up目標に精進していきます。

 

それではまた次回!!

サヨナラ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

打ち込み釣りに使う天秤を自作してみた

今回は、天秤の自作を記事にしようと思います。

打ち込み釣りに欠かせない誘導式天秤って意外とお金がかかるんですよねー(;o;)

 

どうにかお金を浮かせたくて、ネットを見てたら天秤を自作で作ってる人がいてビックリ!!

 

しかもチョー簡単にできそうなので、早速作ります。笑

 

 

準備するもの

 

まずは天秤の基礎となる筒状のものを選定します。

 

釣具店で売っているものは金属製天秤やプラスチック製天秤があるのですが、自分はエアーホースを使いたいと思います。

 

金属製やプラスチック製の天秤は3本入りで220円くらい⁇

安いのか、高いのか分からないですが、打ち込み釣りをするなら根掛かりは避けては通れません。

なので毎回、天秤を買うとえげつない出費になっちゃいますよね?

金額で言うと・・・値段タカない⁇笑

衝撃的な値段になっちゃいますよね⁇

ちりも積もれば山になるんです。

お金がもったいないと思いませんか?

 

打ち込み釣りは根掛かりがつきものなので、一回の釣りで天秤がなくなるのは当たり前みたいなもの…

腕がないのかもしれませんが…笑

 

この値段はケチの僕にとっては高いW(`0`)W

 

どうにかお金を浮かせれないかと思っていたら、いい発見がありました。

 

それがこれです↓

f:id:tamanturi:20190518024300j:plain

打ち込み釣り 自作 誘導式天秤


 早速出来上がりの写真を載せます。

 

作り方はチョー簡単です。

①6センチくらいでホースを切ります。

f:id:tamanturi:20190518024611j:plain

ラジオペンチの錆!!ラジペン買おうかな。。。笑

f:id:tamanturi:20190518024827j:plain

指の長さくらいがちょうどいいかも!

②サルカンを通します。

③少しラジオペンチで潰します。(ずれ防止の為)

f:id:tamanturi:20190518024940j:plain

つぶしすぎ注意

 

はい出来上がり。笑

 

こんなの素人どころか小学生でも出来ちゃいます。笑

釣り業行くときにはこの天秤しか持って行きません。

なぜなら実績があるからです。

 

天秤のサルカンに、重りは常に30号をつけています。

それでも重りがサルカンから取れたことないです。マジです。笑

 

材料は

ウレタンチューブ(エアーホース)

外径Φ4×内径Φ2.5

 

スナップ付きサルカン

サイズ2~3くらいきつめがいいと思います。

 

自作天秤を使ってみて…

この天秤のいい所は、ホースが柔らいことそれに尽きると思います!!

打ち込み釣りでは、根掛かり対策をしないと一瞬にして仕掛けがなくなっちゃいます。

ですが、この天秤は柔らいので少しの引っ掛かりくらいならこの柔軟さでカバーできちゃうのです。

 

この天秤にしてからは仕掛け回収率が格段に上がりました!!

おススメです。

また、市販の天秤と何ら変わらないし、大量生産できることが最大のメリットですね!!笑笑

 

まとめ

 

今回は天秤自作を記事にしましたがいかがだったでしょうか⁇

お金をかけずに釣りを楽しみたい方には是非試してもらいたいと思います。

作って、使ってみたら是非感想を聞かせて下さいね。

こんな風に使ったら、もっと使いやすくなった…とか、この天秤を使ってタマンを釣り上げました…とか感想待ってます。

 

でわでわまた次回お会いしましょう^ ^

 

打ち込み釣り(投げ釣り)仕掛け紹介

どうも初めまして沖縄生まれ沖縄育ちのきよさんです。

子供の頃に遊び程度で初めた釣りを本格的に始める為、備忘録としてこのブログを更新していきたいと思います。

 

友達と釣りに行き、ダラダラ何も釣れずに帰るのがお決まりのパターンだったあの頃からの脱却を狙い、大物を釣り上げてみせると意気込んでおります。笑

どうか優しく見守ってくれるとありがたいです。

 

 タックル紹介

初回の今回は自分のタックルを紹介をしたいと思います。

自分の装備、仕掛けが正しいのか、間違いなのかは分かりませんが、

釣れれば正解!

釣れなければ試行錯誤するんです。

そこが釣りの面白さでもあり、難しいところですよね。笑

 

なので仕掛けに賛否あるかと思いますが、自分の仕掛けを紹介したいと思います。

タックルの仕掛けはこちらのサイトを参考に作りました。

             

タマンとガーラを釣る打ち込み仕掛け - Fishing Master in 沖縄

 

打ち込みを初めたい方は参考に読んでみるといいかも。

 

         ↓自分のタックルはこれ

f:id:tamanturi:20190511184325p:plain

 

道糸    ナイロン12号

ハリス   10号

天秤    自作(自作の天秤を自分で作っています。)

重り    棒状の重り

サルカン  樽型のやつ

針     タマン針24号

 

他にもいろいろ工夫してやっておられる方がいると思うのですがこの仕掛け以外で打ち込みをしたことがありません。笑

 

現在この仕掛けでの釣果はヤマトビー、タマン30センチくらいです。笑

これから本格的に60cmのタマン狙いで釣りをしていきます。

釣行していく中で紹介したいことがあれば載せて行きますね。

 

なぜ誘導式天秤仕掛けにしたの? 

 

誘導式天秤にした理由はですね〜、、、

魚が餌をつついてるとき、糸を引っ張られても重りはそのまま糸だけ動くので、ダイレクトに竿先へ当たりを知らせてくれます。

 

それと、違和感なく飲み込んでくれるような気がしてます。

ごめんなさい感覚ベースで、、、(;_;)

 

ですが、3又式サルカンを使いハリスと道糸を繋ぎ、もう一方に重りをつなぐ仕掛けは、餌を口に入れると同時に重りが違和感を与えてしまい、口から餌を吐きだすんじゃないかと思っています。

推測ですが、、、笑

 

このことから誘導式にして、魚に気持ちよく飲み込んでもらおうというわけです。笑

あくまで素人の思い込みですが。笑

 

まとめ

いろいろな釣り方、仕掛けのつくり方あると思うのですが、一番の近道は実績ある人の真似をしれば釣れるのかもしれません。

 

だがしかーし、自分なりに考えて釣りを楽しみながら仕掛けを変えていき

目標のタマンが釣れたときの喜びは、素人がセミプロになる感じ?笑

ありますよねそういう感覚?

 

目標のタマンを釣り上げる喜びを味わいたい一心でがんばりまーす。

でわでわまた次回お会いしましょう。