okinawa打ち込み釣り

釣り初心者が大物を釣りあげたい思いを綴ったブログです。釣行を中心に書いて行こうと思います。ゆるく見てくれるとありがたいですヽ(´▽`)/

打ち込みに使うリールってシマノ?ダイワ?糸が何m巻ければいいの?

打ち込み釣りをしようと思った時に、道具選びに迷った経験をかいてみようかと思います。

 

特にリールはものすごく迷いました‼︎

 

リールと竿の繋ぎの部分ってどれくらいの強度なんだろう?

 

釣りを始めた時期にタマン竿とリールのセットを釣具屋にて購入したのですが…

 

3度目の釣り業の時、根掛かりしてしまい無理やり引っ張って外そうとしたのですがなかなか外れない…笑

 

ドラグをフルロック‼︎

 

これでもかと引っ張ったら…

 

リールが……ボキっ‼︎

 

折れました_:(´ཀ`」 ∠):

 

皆さんこの状況お分かりでしょうか?

根掛かりしている糸を、ドラグフルロックで引っ張ったらどうなるか?

 

そうなんです…。

ガイドが全て外れてもーたです‼︎。゚(゚´ω`゚)゚。

 

こんなことってある⁇

って思ってたのですが、あるんです…ψ(`∇´)ψ

 

本当に釣り辞めようか悩むくらいショックだったのを覚えています。笑

 

これからリールを購入する初心者はこのリールをオススメ!

 

あの経験は2度としたくないので、リールは慎重に選びました!!

自分が重要視したのは価格、見た目、強度!

 

子持ちの父ちゃんはお金があまりなく、高い買い物はできないので予算1万円以内で購入できるリールがないか調べると色々出てくるのですが、購入後後悔したくないので

友人や、職場の人へ聞き込みした結果下の2種類に絞りました!

 

第1候補・・・シマノ アクティブキャスト1120

このリールは定番中の定番!らしい(友人いわく・・・笑)

見た目もゴールドのスプールがカッコイイ感じ。

 

 

 第2候補・・・ダイワ クロスキャスト5000

クロスキャストは既に友人が購入していて、実績あり!黒光りのボディーはなかなか男心をくすぐるイケメンです。

 この2種類で結構悩みました。

ウェブサイトを同時に開いたり戻ったりするのが面倒なので

下の表に2種類の性能を比べたグラフを作ってみました。

 

字がっちっちゃくて見えづらいですがご参考にどうぞ。

 

f:id:tamanturi:20190727104853p:plain

各メーカーのWebサイトはこちら↓

アクティブキャスト[Activecast]|スピニングリール|リール|製品情報|シマノ -SHIMANO-

 

DAIWA : クロスキャスト - Web site

 

ぶっちゃけほぼ一緒ですね!

違う点を上げるとすると表のギヤ比です。

ギヤ比が違うと言われても素人には分からないですよね...笑

リールのギア比をおさらいしよう!特性に合わせた釣り方をチェック|TSURI HACK[釣りハック]

こちらのブログを読むと理解できますね!ありがたい!

 

要はハンドル一回転で巻取る糸の長さが違うということですね‼︎

ですが、ギヤ比が違うのに巻き取り量が違うのはどういうこと⁇って思ったのは、僕だけでしょうか⁇

 

おそらくスプールの経が違うのでしょうか⁇

詳しい方教えて下さい。笑

 

ぶっちゃけ、調べれば調べるほどどちらを買っていいかわからず、最終的に釣具やへ。笑

早速店員さんに聞いてみました。すると、、、

 

 

絶対シマノのアクティブキャストをオススメするとのこと(°д°)笑

 

なぜ??

実は内心ダイワのクロスキャストにしようかと思っていたのですが(見た目が好みだったので)店員に詳しく聞くと、、、

 

シマノは元々自転車のギヤを作っているメーカーなので、リールの故障が少ないらしい。

 

②アクティブキャストはコスパが最強で、中途半端な値段(2~3万)のリールを買うよりアクティブキャストをオススメするとのこと。

 

③店員さんもアクティブキャストを使用していて、壊れたことがないらしい。(他リールは色々壊してきたらしい笑)

 

そう言われたらアクティブキャストを買うしかないでしょ!!

即購入を決めました。笑

 

まとめ

 

重要視していた強度もあり、値段も1万円以内ということで文句なしでの購入でした。

一番の決めては、強度と長持ちする事ですかね。

壊れにくいというのは自分の中で一番のメリットだと思っています。

ダイワのクロスキャストもデザインは物凄く自分好みで捨てがたかったんですがね。笑

 

では、また次回